-
カテゴリ:学校行事
【1年生】音楽の時間 -
10月に入り、音楽の時間では今月の歌の練習に入りました。
曲を聴いてどのようなイメージか、どのように歌いたいかを考えてから歌いました。そして、1年生は毎時間鍵盤ハーモニカの練習を頑張っています。
公開日:2025年10月02日 19:00:00
-
カテゴリ:学校行事
【4年生】昼休み -
今日は昼休み、4年生が体育館で活動できる日でした。バスケットをしたり、肋木にのぼってみたり、体いっぱい使って活動し、終了5分前には整列して教室に戻ることができました。
公開日:2025年10月02日 16:00:00
更新日:2025年10月02日 17:01:11
-
カテゴリ:学校行事
【1年生】クレヨンと絵の具 -
本日の図工では、クレヨンと絵の具を使って絵を描きました。
白のクレヨンで好きな絵を描き、上から絵の具で色をつけると…
絵が浮かび上がりました。海の世界や空の世界など様々な世界を描いていました。
公開日:2025年09月30日 16:00:00
-
カテゴリ:学校行事
【1年生】マット運動遊び -
体育館体育では、マット運動遊びをしています。
マットの準備の仕方から学び、楽しくマット運動遊びをすることができました。
人工衛星やゆりかご、かえるの足打ちに挑戦しました。
友達の手本を見ながら上手にできるように何度も練習する姿が見られました。公開日:2025年09月29日 19:00:00
更新日:2025年09月30日 07:27:10
-
カテゴリ:学校行事
【5年生】プログラミングにチャレンジ! -
マイクロビットを活用してプログラミングに挑戦しました。
「SANSUNA」という文字を光らせてみたり、顔文字を表示したりすることができました。
どのようなプログラミングをしたら、自分が考えたことができるのか試行錯誤しながら、活動をしていました。公開日:2025年09月29日 09:00:00
更新日:2025年09月29日 10:01:15
-
カテゴリ:学校行事
【1年生】係活動 -
係活動が始まりました。
係活動は、自分たちでクラスのみんなを楽しませる活動です。
色々な係がありますが、それぞれの係のメンバーでみんなを楽しませる練習をしています。公開日:2025年09月26日 11:00:00
更新日:2025年09月29日 19:46:22
-
カテゴリ:学校行事
【1年生】かぜになりたい -
9月の歌は「かぜになりたい」でした。
音楽朝会で歌いましたが、その後の音楽の授業でもう一度歌いました。
歌を歌いながら、横に揺れたり、ジャンプをしたりしながら楽しく歌うことができました。
公開日:2025年09月25日 19:00:00
-
カテゴリ:学校行事
【4年生】へちまの実 -
春に植えた種が夏に実をつけ、秋になってたくさんの種を作りました。詳しく観察して絵に描き、気がついたことをノートにまとめました。
公開日:2025年09月25日 15:00:00
更新日:2025年09月25日 16:00:56
-
カテゴリ:学校行事
【1年生】あきさがし -
生活科の学習では、校庭で秋探しをしました。
夏と比べて変わったところを探しました。
色や形、においなどいろいろな感覚を通して秋を探しました。公開日:2025年09月24日 21:00:00
-
カテゴリ:学校行事
【3年生】総合的な学習の時間「目の不自由な人のくらし」 -
総合的な学習の時間では、目の不自由な人のくらしについて学習を進めています。本やインターネットを活用して情報を収集し、調べています。
公開日:2025年09月24日 16:00:00