【タイトル】
今日の給食【本文】
3月21日(金)~卒業お祝い給食~ ○赤飯 ○鶏肉のねぎ塩ダレかけ ○野菜のおひたし ○お祝いかきたま汁 ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●鶏もも肉・・・鳥取県 ●鶏卵・・・青森県 ●豆腐・・・国産 ●にんにく・・・青森県 ●しょうが・・・高知県 ●長ねぎ・・・栃木県 ●もやし・・・栃木県 ●にんじん・・・徳島県 ●こまつな・・・東京都 ★一年間ありがとうございました! 3月19日(水) ○チキンカレーライス ○もやしとかぶの香味和え ○せとか ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●鶏もも肉・・・鳥取県 ●鶏胸肉・・・鳥取県 ●にんにく・・・青森県 ●しょうが・・・高知県 ●たまねぎ・・・北海道 ●にんじん・・・徳島県 ●こまつな・・・東京都 ●かぶ・・・千葉県 ●もやし・・・栃木県 ●せとか・・・愛知県 ●じゃがいも・・・鹿児島県 3月18日(火) ○鶏肉と野菜のあんかけご飯 ○焼きししゃも ○もやしとわかめのごま醤油和え ○ヨーグルトのいちごソースかけ ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●鶏胸肉・・・鳥取県 ●ししゃも・・・カナダ産 ●わかめ・・・韓国産 ●しょうが・・・高知県 ●にんにく・・・青森県 ●えのきたけ・・・長野県 ●長ねぎ・・・茨城県 ●たまねぎ・・・北海道 ●こまつな・・・東京都 ●かぶ・・・千葉県 ●にんじん・・・徳島県 ●万能ねぎ・・・福岡県 ●もやし・・・栃木県 ●はくさい・・・群馬県 3月17日(月) ○エビクリームライス ○コーンサラダ ○ぶどうゼリー ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●鶏胸肉・・・岩手県 ●むきえび・・・インド産 ●ベーコン・・・国産 ●にんじん・・・徳島県 ●たまねぎ・・・北海道 ●エリンギ・・・長野県 ●キャベツ・・・愛知県 ●きゅうり・・・千葉県 ●もやし・・・栃木県 3月14日(金)6年3組考案メニュー 【王道の和食】 ○ごはん ○鮭の照り焼き ○からしじょうゆ和え ○豚汁 ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●鮭・・・チリ産 ●豚肉・・・千葉県 ●油揚げ・・・国産 ●しょうが・・・高知県 ●はくさい・・・群馬県 ●もやし・・・栃木県 ●こまつな・・・東京都 ●ごぼう・・・青森県 ●にんじん・・・徳島県 ●だいこん・・・神奈川県 ●こんにゃく・・・東京都 ●長ねぎ・・・茨城県 ●じゃがいも・・・鹿児島県 3月13日(木) ○ココア揚げパン ○チリコンカン ○オニオンドレッシングサラダ ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●豚ひき肉・・・千葉県 ●ベーコン・・・国産 ●にんにく・・・青森県 ●たまねぎ・・・北海道 ●にんじん・・・千葉県 ●じゃがいも・・・長崎県 ●キャベツ・・・愛知県 ●もやし・・・栃木県 ●きゅうり・・・千葉県 3月12日(水)6年2組考案メニュー 【和、洋、中給食ー!!】 ○ごはん ○いかとじゃがいものチリソース ○もやしのナムル ○ABCマカロニスープ ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●鶏もも肉・・・宮崎県 ●いか・・・ペルー産 ●ウインナー・・・国産 ●にんにく・・・青森県 ●じゃがいも・・・長崎県 ●しょうが・・・高知県 ●長ねぎ・・・栃木県 ●もやし・・・栃木県 ●こまつな・・・東京都 ●にんじん・・・千葉県 ●たまねぎ・・・北海道 ●セロリー・・・千葉県 ●キャベツ・・・長野県 3月11日(火) ○醤油ラーメン ○もやしときゅうりの華風和え ○さつまいものごま団子 ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●豚肉・・・千葉県 ●ベーコン・・・国産 ●うずらの卵・・・愛知県 ●しょうが・・・高知県 ●にんにく・・・青森県 ●にんじん・・・長崎県 ●もやし・・・栃木県 ●キャベツ・・・愛知県 ●長ねぎ・・・千葉県 ●きゅうり・・・千葉県 ●さつまいも・・・千葉県 3月10日(月)6年1組考案メニュー 【栄養満点!旬の野菜を取り入れた献立!】 ○ごはん ○鶏のからあげ ○白菜と小松菜のおひたし ○ねぎと大根の豆乳みそスープ ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●鶏もも肉・・・岩手県 ●豚肉・・・千葉県 ●油揚げ・・・国産 ●しょうが・・・高知県 ●にんにく・・・青森県 ●はくさい・・・茨城県 ●もやし・・・栃木県 ●こまつな・・・千葉県 ●にんじん・・・長崎県 ●だいこん・・・神奈川県 ●じゃがいも・・・鹿児島県 ●長ねぎ・・・千葉県 3月7日(金) ○ごはん ○コロッケ ○野菜のごまダレ和え ○キャベツと油揚げのみそ汁 ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●豚ひき肉・・・千葉県 ●豆腐・・・国産 ●たまねぎ・・・北海道 ●にんじん・・・鹿児島県 ●はくさい・・・茨城県 ●じゃがいも・・・鹿児島県 ●こまつな・・・千葉県 ●もやし・・・栃木県 ●だいこん・・・千葉県 ●キャベツ・・・愛知県 ●長ねぎ・・・千葉県 3月6日(木) ○かきたまわかめうどん ○じゃがいものから揚げ ○白玉入りサイダーポンチ ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●鶏胸肉・・・宮崎県 ●鶏卵・・・青森県 ●油揚げ・・・国産 ●絹ごし豆腐・・・国産 ●生わかめ・・・韓国産 ●にんじん・・・鹿児島県 ●こまつな・・・千葉県 ●長ねぎ・・・千葉県 ●はくさい・・・茨城県 ●だいこん・・・千葉県 ●じゃがいも・・・長崎県 ●しょうが・・・高知県 ●にんにく・・・青森県 ●バナナ・・・フィリピン産 3月5日(水) ○ごはん ○豆腐と大根の旨辛煮 ○チーズと野菜のサラダ ○清見オレンジ ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●鶏ひき肉・・・岩手県 ●豆腐・・・国産 ●にんにく・・・青森県 ●しょうが・・・高知県 ●たけのこ水煮・・・静岡県 ●長ねぎ・・・千葉県 ●にら・・・千葉県 ●だいこん・・・愛知県 ●キャベツ・・・千葉県 ●にんじん・・・栃木県 ●もやし・・・栃木県 ●こまつな・・・千葉県 ●清見オレンジ・・・和歌山県 3月4日(火) ○フレンチトースト ○スープカレー ○もやしと小松菜のバターソテー ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●豚肉・・・千葉県 ●ベーコン・・・国産 ●ウインナー・・・国産 ●鶏卵・・・青森県 ●セロリー・・・愛知県 ●しょうが・・・高知県 ●にんにく・・・青森県 ●たまねぎ・・・北海道 ●にんじん・・・千葉県 ●じゃがいも・・・長崎県 ●キャベツ・・・愛知県 ●こまつな・・・千葉県 ●もやし・・・栃木県 3月3日(月)ひなまつり行事食 ○ごはん ○魚の揚げ煮 ○鶏肉とこんにゃくのピリ辛炒め ○桜かまぼこのすまし汁 ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●鶏肉・・・岩手県 ●たら・・・アラスカ産 ●鶏卵・・・青森県 ●油揚げ・・・国産 ●豆腐・・・国産 ●こまつな・・・千葉県 ●しょうが・・・高知県 ●にんじん・・・千葉県 ●レモン・・・チリ産 ●だいこん・・・千葉県 ●こんにゃく・・・群馬県 ●長ねぎ・・・千葉県 2月28日(金) ○ごはん ○スンドゥブチゲ ○チョレギサラダ ○りんごとみかん入りサイダーゼリー ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●豚肉・・・千葉県 ●いか・・・ペルー産 ●むきえび・・・インド産 ●豆腐・・・国産 ●にんにく・・・青森県 ●しょうが・・・高知県 ●長ねぎ・・・栃木県 ●たまねぎ・・・北海道 ●にんじん・・・千葉県 ●レモン・・・和歌山県 2月27日(木) 【給食委員会考案メニュー】 ○トマトスープスパゲッティ ★○○ガレット ○フルーツヨーグルトがけ ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●豚肉・・・千葉県 ●いか・・・ペルー産 ●ベーコン・・・国産 ●たまねぎ・・・北海道 ●にんじん・・・千葉県 ●しめじ・・・長野県 ●キャベツ・・・愛知県 ●こまつな・・・東京都 ●ブロッコリー・・・愛知県 ●しょうが・・・高知県 ●じゃがいも・・・長崎県 ●にんにく・・・青森県 ●パプリカ・・・ニュージーランド産 ●バナナ・・・フィリピン産 2月26日(水) ○ごはん ○魚の西京焼き ○野菜のおひたし ○おくずかけ ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●さわら・・・韓国産 ●はくさい・・・茨城県 ●にんじん・・・千葉県 ●こまつな・・・東京都 ●だいこん・・・神奈川県 ●はくさい・・・茨城県 ●じゃがいも・・・長崎県 ●長ねぎ・・・栃木県 ●さやいんげん・・・沖縄県 ●こんにゃく・・・東京都 2月25日(火) 【給食委員会考案メニュー】 ○ごはん ★○○ハンバーグ ○青菜とコーンのソテー ○白菜と油揚げのみそ汁 ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●豚ひき肉・・・千葉県 ●ベーコン・・・国産 ●鶏卵・・・青森県 ●豆腐・・・国産 ●油揚げ・・・国産 ●たまねぎ・・・北海道 ●えのきたけ・・・長野県 ●しめじ・・・長野県 ●もやし・・・栃木県 ●にんじん・・・千葉県 ●はくさい・・・茨城県 ●こまつな・・・東京都 ●長ねぎ・・・栃木県 2月21日(金) ○かてめし ○ゼリーフライ ○千切り野菜のすまし汁 ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●鶏肉・・・岩手県 ●油揚げ・・・国産 ●おから・・・国産 ●わかめ・・・韓国産 ●にんじん・・・千葉県 ●ごぼう・・・青森県 ●しめじ・・・長野県 ●こんにゃく・・・東京都 ●たまねぎ・・・北海道 ●じゃがいも・・・長崎県 ●長ねぎ・・・栃木県 ●こまつな・・・東京都 ●だいこん・・・神奈川県 2月20日(木) 【給食委員会考案メニュー】 ★○○サンド ○具だくさんトマトスープ ○みかん ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●鶏肉・・・岩手県 ●ロースハム・・・国産 ●ベーコン・・・国産 ●鶏卵・・・青森県 ●にんにく・・・青森県 ●セロリー・・・千葉県 ●たまねぎ・・・北海道 ●にんじん・・・千葉県 ●キャベツ・・・愛知県 ●じゃがいも・・・長崎県 ●とうみょう・・・埼玉県 ●みかん・・・静岡県 2月19日(水) ○ごはん ○鮭の香味塩麹焼き ○じゃがいものきんぴら炒め ○冬瓜と豆腐のみそ汁 ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●鮭・・・チリ産 ●豚肉・・・千葉県 ●豆腐・・・国産 ●ごぼう・・・青森県 ●にんじん・・・千葉県 ●とうがん・・・愛知県 ●つきこんにゃく・・・東京都 ●長ねぎ・・・千葉県 ●じゃがいも・・・長崎県 ●こまつな・・・千葉県 2月18日(火) 【給食委員会考案メニュー】 ○京風きつねうどん ★○○カツ ○大豆のかりんとう ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●鶏胸肉・・・岩手県 ●タラすり身・・・アメリカ産 ●いかすり身・・・ペルー産 ●油揚げ・・・国産 ●にんじん・・・千葉県 ●こまつな・・・東京都 ●長ねぎ・・・栃木県 ●はくさい・・・茨城県 ●たまねぎ・・・北海道 ●しょうが・・・高知県 2月17日(月) ○ビビンバ ○にらたまスープ ○いちご ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●豚肉・・・千葉県 ●鶏卵・・・青森県 ●豆腐・・・国産 ●しょうが・・・高知県 ●にんにく・・・青森県 ●長ねぎ・・・栃木県 ●大豆もやし・・・栃木県 ●にんじん・・・千葉県 ●こまつな・・・東京都 ●長ねぎ・・・栃木県 ●にら・・・茨城県 ●万能ねぎ・・・福岡県 ●いちご・・・長崎県 2月13日(木) ○わかめと青菜のごはん ○ししゃもの磯辺揚げ ○鶏団子と根菜のみそ汁 ○白菜と水菜のごま酢和え ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●ししゃも・・・ノルウェー産 ●鶏ひき肉・・・岩手県 ●生揚げ・・・国産 ●江戸菜・・・千葉県 ●しょうが・・・高知県 ●だいこん・・・千葉県 ●ごぼう・・・千葉県 ●にんじん・・・千葉県 ●長ねぎ・・・千葉県 ●じゃがいも・・・北海道 ●はくさい・・・茨城県 ●みずな・・・茨城県 2月12日(水) ○ごはん ○ヤンニョムチキン ○もやしのナムル ○わかめと卵のスープ ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●鶏もも肉・・・鹿児島県 ●豚肉・・・千葉県 ●鶏卵・・・青森県 ●豆腐・・・国産 ●しょうが・・・高知県 ●にんにく・・・青森県 ●こまつな・・・千葉県 ●もやし・・・栃木県 ●にんじん・・・千葉県 ●万能ねぎ・・・福岡県 ●長ねぎ・・・千葉県 2月10日(月) ○豚バラ大根の旨煮丼 ○利休汁 ○かんぴょう入りお浸し ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●豚バラ肉・・・千葉県 ●鶏むね肉・・・岩手県 ●豚肉・・・青森県 ●にんじん・・・千葉県 ●たまねぎ・・・北海道 ●にんにく・・・青森県 ●セロリー・・・愛知県 ●キャベツ・・・愛知県 ●じゃがいも・・・北海道 ●こまつな・・・千葉県 2月5日(水) ○ごはん ○のりの佃煮 ○肉じゃが ○五目汁 ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●豚肉・・・千葉県 ●鶏肉・・・岩手県 ●ベーコン・・・国産 ●豆腐・・・国産 ●にんじん・・・千葉県 ●たまねぎ・・・北海道 ●江戸菜・・・千葉県 ●じゃがいも・・・北海道 ●だいこん・・・千葉県 ●こんにゃく・・・群馬県 ●ごぼう・・・青森県 ●長ねぎ・・・千葉県 2月4日(火) ○タンメン ○ベーコンポテト春巻き ○ネーブル ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●鶏胸肉・・・鹿児島県 ●ベーコン・・・国産 ●うずらの卵・・・愛知県 ●しょうが・・・高知県 ●にんにく・・・青森県 ●にんじん・・・千葉県 ●たまねぎ・・・北海道 ●キャベツ・・・愛知県 ●はくさい・・・茨城県 ●もやし・・・栃木県 ●長ねぎ・・・千葉県 ●江戸菜・・・千葉県 ●じゃがいも・・・北海道 ●ネーブル・・・広島県 2月3日(月)○節分行事食○ ○節分豆とそぼろのピリ辛ごはん ○いわしの蒲焼き ○鬼かまぼこ入りすまし汁 ○おかしな目玉焼き ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●鶏ひき肉・・・宮崎県 ●鶏胸肉・・・鹿児島県 ●いわし・・・千葉県 ●しょうが・・・高知県 ●にんにく・・・青森県 ●もやし・・・栃木県 ●江戸菜・・・千葉県 ●長ねぎ・・・千葉県 ●だいこん・・・千葉県 ●にんじん・・・千葉県 1月30日(木)◇昔給食2◇ ○スパゲッティミートソース ○ポテトもち ○海藻サラダ ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●豚ひき肉・・・千葉県 ●ベーコン・・・国産 ●にんにく・・・青森県 ●たまねぎ・・・北海道 ●にんじん・・・千葉県 ●セロリー・・・長野県 ●じゃがいも・・・長崎県 ●キャベツ・・・愛知県 ●きゅうり・・・千葉県 1月29日(水)日本の料理~東京都~ ○深川飯 ○きすの天ぷら ○芯とり菜と小松菜のおひたし ○ちゃんこ汁 ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●きす・・・ベトナム産 ●鶏もも肉・・・鹿児島県 ●鶏卵・・・青森県 ●あさり・・・中国産 ●油揚げ・・・国産 ●厚揚げ・・・国産 ●しょうが・・・高知県 ●長ねぎ・・・東京都 ●万能ねぎ・・・福岡県 ●にんじん・・・東京都 ●もやし・・・栃木県 ●こまつな・・・東京都 ●ごぼう・・・青森県 ●芯とり菜・・・東京都江戸川区 ●はくさい・・・茨城県 ●だいこん・・・神奈川県 1月28日(火)◇昔給食1◇ ○きなこ揚げパン ○トマトシチュー ○焼き油揚げとわかめのサラダ ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●豚肉・・・千葉県 ●油揚げ・・・国産 ●たまねぎ・・・北海道 ●にんじん・・・千葉県 ●キャベツ・・・千葉県 ●じゃがいも・・・長崎県 ●きゅうり・・・千葉県 ●にんじん・・・千葉県 ●わかめ・・・韓国産 1月27日(月)日本の料理~秋田県~ ○いぶりがっこ入り焼き飯 ○きりたんぽ汁 ○からし醤油和え ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●豚ひき肉・・・千葉県 ●鶏胸肉・・・岩手県 ●鶏卵・・・青森県 ●油揚げ・・・国産 ●きりたんぽ・・・秋田県 ●いぶりがっこ・・・秋田県 ●しょうが・・・高知県 ●長ねぎ・・・栃木県 ●まいたけ・・・新潟県 ●せり・・・宮城県 ●にんじん・・・千葉県 ●こまつな・・・千葉県 ●はくさい・・・茨城県 ●もやし・・・栃木県 1月24日(金)日本の料理~長崎県~ ○ごはん ○豚肉の長崎風レモンステーキ ○ひきとおし ○フルーツヨーグルト和え ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●豚ロース肉・・・千葉県 ●鶏もも肉・・・岩手県 ●豆腐・・・国産 ●たまねぎ・・・北海道 ●にんにく・・・青森県 ●にんじん・・・千葉県 ●ごぼう・・・青森県 ●はくさい・・・茨城県 ●こんにゃく・・・東京都 ●長ねぎ・・・栃木県 ●江戸菜・・・千葉県 ●レモン・・・和歌山県 ●バナナ・・・フィリピン産 1月22日(水) ○豚肉と油揚げのだし炊きごはん ○魚の黄金みそ焼き ○磯香和え ○芋団子汁 ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●豚肉・・・千葉県 ●さわら・・・韓国産 ●油揚げ・・・国産 ●しょうが・・・高知県 ●万能ねぎ・・・福岡県 ●みずな・・・茨城県 ●にんじん・・・千葉県 ●はくさい・・・茨城県 ●もやし・・・栃木県 ●だいこん・・・神奈川県 ●じゃがいも・・・鹿児島県 ●江戸菜・・・千葉県 ●長ねぎ・・・栃木県 1月21日(火) ○麻婆麺 ○きゅうりともやしの甘酢和え ○のり塩フライドポテト ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●豚ひき肉・・・千葉県 ●豆腐・・・国産 ●にんにく・・・青森県 ●しょうが・・・高知県 ●長ねぎ・・・千葉県 ●にら・・・茨城県 ●きゅうり・・・千葉県 ●ちんげんさい・・・埼玉県 ●もやし・・・栃木県 ●じゃがいも・・・北海道 1月20日(月) ○ごはん ○いかとじゃがいものチリソース ○小松菜とひじきのナムル ○ビーフンスープ ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●豚肉・・・千葉県 ●いか・・・ペルー沖 ●こまつな・・・千葉県 長ねぎ・・・千葉県 ●にんにく・・・青森県 ●しょうが・・・高知県 ●もやし・・・栃木県 ●玉ねぎ・・・北海道 ●にんじん・・・千葉県 1月17日(金) ○ごはん ○お好みコロッケ ○野菜のお浸し ○さつま汁 ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●豚ひき肉・・・千葉県 ●鶏肉・・・岩手県 ●豆腐・・・国産 ●油揚げ・・・国産 ●たまねぎ・・・北海道 ●にんじん・・・千葉県 ●じゃがいも・・・北海道 ●長ねぎ・・・千葉県 ●キャベツ・・・静岡県 ●はくさい・・・茨城県 ●こまつな・・・千葉県 ●ごぼう・・・青森県 ●だいこん・・・千葉県 ●さうまいも・・・千葉県 1月16日(木) ○二色トースト ○ポトフ ○ごまドレサラダ ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●豚肉・・・千葉県 ●ベーコン・・・国産 ●ウインナー・・・国産 ●にんにく・・・青森県 ●セロリー・・・愛知県 ●たまねぎ・・・北海道 ●にんじん・・・千葉県 ●キャベツ・・・茨城県 ●こまつな・・・千葉県 ●じゃがいも・・・北海道 1月15日(水)★お雑煮食べ比べ★ ○鶏肉と小町麩の卵とじ丼 ○関西風雑煮 ○キャベツの香り漬け ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●鶏胸肉・・・岩手県 ●鶏卵・・・青森県 ●絹ごし豆腐・・・国産(大豆はカナダ産) ●たまねぎ・・・北海道 ●さといも・・・埼玉県 ●えのきたけ・・・長野県 ●にんじん・・・千葉県 ●だいこん・・・千葉県 ●長ねぎ・・・千葉県 ●こまつな・・・千葉県 ●キャベツ・・・茨城県 ●糸三つ葉・・・千葉県 ●レモン・・・高知県 1月14日(火) ○だし茶漬け ○鮭の塩焼き ○青菜と厚揚げの生姜炒め ○大学芋 ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●鮭・・・チリ産 ●ベーコン・・・国産 ●厚揚げ・・・国産 ●万能ねぎ・・・福岡県 ●もやし・・・栃木県 ●にんじん・・・千葉県 ●こまつな・・・千葉県 ●しょうが・・・高知県 ●にんにく・・・青森県 ●さつまいも・・・千葉県 1月10日(金)★お雑煮食べ比べ★ ○ごはん ○あんかけ卵焼き ○土佐醤油和え ○関東風雑煮(来週は関西風のお雑煮が出ます!) ○みかん ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●鶏ひき肉・・・岩手県 ●鶏卵・・・青森県 ●絹ごし豆腐・・・国産(大豆はカナダ産) ●たまねぎ・・・北海道 ●じゃがいも・・・北海道 ●にんじん・・・千葉県 ●しょうが・・・高知県 ●はくさい・・・茨城県 ●もやし・・・栃木県 ●こまつな・・・千葉県 ●にんじん・・・千葉県 ●糸三つ葉・・・千葉県 ●ゆず・・・高知県 ●みかん・・・長崎県 1月9日(木) ○チキンカレーライス ○茎わかめサラダ ○りんご ○牛乳 ★主な生鮮食品の産地★ ●鶏胸肉・・・岩手県 ●鶏もも肉・・・宮城県 ●にんにく・・・青森県 ●しょうが・・・高知県 ●たまねぎ・・・北海道 ●にんじん・・・千葉県 ●じゃがいも・・・北海道 ●キャベツ・・・愛知県 ●きゅうり・・・千葉県 ●りんご・・・山形県【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。