【タイトル】
【5年岩井】房州うちわ作り「サンスナオン」
【本文】
和紙と骨組みの接着を確認してから、縁からはみ出した余分な竹をはさみで一本一本切っていきます。きれいな弧を描くように、はさみを持つ手に全集中!皆、表情は真剣そのものです(若干一人だけ満面の笑み…)。そして、切り取った竹は顔の周りに巻いてガオーーーッ!とサンスナオンになりきるのが三砂っ子の伝統です。
【添付ファイル】
image4.jpeg
※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。