【タイトル】
【6年生】租税教室【本文】
11月14日(木)、江東区の税理士さんをお招きして「租税教室」が行われました。6年生の社会の学習でも出てきた税金の種類や使われ方などのお話を聞きました。税金が自分たちの生活とどのように関わっているのかを改めて学びました。 1億円(レプリカ)を持ってみて、「重い!」と驚いていた6年生でした。 税金を無駄遣いしないために、自分たちにもできることは学校のものなどを大切に使うことだと教えていただいたので、今後の生活に生かしていきたいですね。【添付ファイル】
IMG_4321.JPG