【タイトル】

【1年生】くじらぐもと長チャレ

【本文】

2組 国語「くじらぐも」 くじらぐもの学習では、最後に音読発表会をしました。 自分の好きな場面を選び、くじらぐもや子ども達、先生の気持ちを考えながら、気持ちを込めて音読することができました。 音読の練習をしているうちに、声の大きさを工夫したり、身ぶり手ぶりを取り入れたり、自分たちで工夫をしていました。 初めてくじらぐもを読んだときに比べて、学校での練習やおうちでの音読の宿題で、どんどん成長していく様子が見られました。本日は今までで1番の音読をすることができました。 いつもおうちでのご協力ありがとうございます。 4組 長チャレ 11月は朝の時間に長チャレをしています。 3分間で八の字跳びを行い、回数を記録していきます。 4組の目標は25回です。1人1回跳べるようにするのが目標です。応援よろしくお願いします! 来週は1、3組の様子をお知らせします。


【添付ファイル】

IMG_1242.jpg

IMG_1237.jpg

IMG_1297.jpg

IMG_1306.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。