【タイトル】
【4年生】理科 とじこめた空気と水
【本文】
先日、理科「とじこめた空気と水」の授業で、空気砲の実験をしました。 つつにスポンジを詰めて、棒で勢いよく押すと、圧縮された空気で、スポンジが飛びます。子どもたちは、空気の性質について、実験を通じて楽しく学びました。 的にうまく当てようと、試行錯誤を繰り返しながら、玉を飛ばしました。的に当たると、とても嬉しそうに喜んでいました。
【添付ファイル】
IMG_4948.jpeg
IMG_4949.jpeg
IMG_4953.jpeg
※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。