【タイトル】
【全校】夏休み明けの学校がスタートしました!【本文】
本日より、夏休み明けの学校がスタートしました。 こどもたちは「暑〜い」と言いながらも、「夏休み●●に行って●●だったよ」や「夏休み中に●●をして楽しかったよ」、「夏休みの作品で●●をつくったけど、ここが難しかったから見て」、「コンクールで選ばれなくて悔しかった」、「高かったけど●●を買ってもらったよ」など夏休み中の出来事をたくさん話してくれました。 中には、「オリンピック見てた?」や「先生に似た人を●●で見かけたけど●●にいた?」、「先生、夏休み中に誕生日だったよね、おめでとう」、「廊下がピカピカだー」、「初日からカレーって嬉しい」、「今日の給食知ってる?メロンだよー」など話してくれるる子もいました。 そして、友だちと久しぶりに会いハグをしたり、遊んだり、話したり笑顔がたくさん溢れていました。 話は変わり・・・学校だよりにも副校長先生が書いていますが、7月12日(金)に、ロンドンオリンピック200m平泳ぎ銅メダリストの立石諒さんが5・6年生に向けて、OSSOで出前授業をしてくれました。 「努力することの大切さ」を話していただき、泳ぎも見せてくれました。 こどもたちにとって、とても貴重な機会となりました。 学校生活では、国語や算数などの勉強も大切ですが、学校に来たからこそできる体験・経験も大切にしています。 9月には全学年で、「笑顔と学びの体験活動プロジェクト」という東京都の事業を受けます。 楽しく、学びの多い学校生活になるよう教員も頑張ります!【添付ファイル】
CIMG2068.JPG