【タイトル】
【6年生】卒業ソング総選挙【本文】
11月22日(水)に、6年生を送る会中・感謝の会で歌う曲を決める「卒業ソング総選挙」を行いました。 10月に学年全体で候補の3曲を聴き、そこから各候補曲に演説者、応援演説者の立候補を募り、演説者に決まった児童は、ポスターを作成し、決められた枚数を6年生の目に付くところはどこか考えて貼りました。 また、演説者は当日までに伝えたい内容を考え、当日はくじ引きでどの党から演説するか決めました。 演説を聞いていると、歌詞と自分たちの今までやこれからを照らし合わせていたり、音楽的にどのようなよさがあるかについて触れていたり、大人顔負けの説得力のある内容でした。 演説を聞いた後は、社会科見学の模擬国会で学んだことも生かしながら、一人一票の重さを感じて投票しました。 欠席だった児童数名には、演説の様子をMeetで繋ぎ、Formsで投票してもらいました。 即時開票をし、卒業ソング総選挙で見事当選したのは、「Smile Again党」でした。 自分たちで選んだ曲に責任をもち、しっかりと向き合いながら、これから音楽の授業で学習し、6年生を送る会と感謝の会で歌っていってほしいと思います。【添付ファイル】
DSC_1801.JPG