【タイトル】
【6年生】社会科見学【本文】
11月7日(火)、6年生が社会科見学に行ってきました。 1時間目の授業を受けてから出発し、まずは科学技術館に行きました。 こどもたちは「この壁の模様だと酔う」や「ビリっときたけどなんで?」、「薬ってこうなってるんだ〜」など展示を見たり、実際に体験したり、話を聞いたりする中での気付きが多かったようでした。 また、午後からは国会議事堂に行き参議院を見学し、見学後は47都道府県の木を一つ一つ確認し、集合写真を撮りました。 その後は実際の議会や本会議を岡山県の中学生と山梨県の小学生と一緒に体験しました。 議長に指名されるときに「〇〇くん」や「国家公安委員長」と呼ばれたり、「異議なし」と言ったり、最後は賛成・反対のボタンを押したりしました。 学校ではできない体験をしたからこそ気付いたこと、感じたことも多かったと思います。 この社会科見学をこれからの学習にいかしていってほしいと思います。【添付ファイル】
GridArt_20231107_182435573.jpg