【タイトル】

【1〜5年生】文化庁主催 「あらしのよるに」の劇を鑑賞しました!

【本文】

文化庁主催の文化芸術による子供育成推進事業に応募し、今年度は劇団俳協の方々による「あらしのよるに」の劇を1〜5年生で鑑賞しました。 あらしのよるに出会った、オオカミとヤギ。 本来であれば、オオカミにとってはヤギは獲物であり、ヤギにとってオオカミは脅威。 でも、嵐で真っ暗な中に出会ったからこそ、お互いの存在が見えず、友達になることができたオオカミとヤギ。 「本当の友達とは何か」を考えるきっかけになるお話でした。 途中には、10月に事前ワークショップに参加した3年生から17名が、劇団の方と一緒にオオカミのダンスをしました。 キレキレにダンスし、当日のリハーサルで急遽、演技にも挑戦することになり、頑張っていました。 選ばれなかった子たちも、自席で一緒に踊っている様子がありました。 1・2年生にとっては、初めての6時間授業でしたが、よく頑張りました。 芸術の秋を満喫することができました!!!


【添付ファイル】

CIMG8214.JPG

CIMG8232.JPG

CIMG8236.JPG

CIMG8250.JPG

CIMG8289.JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。