【タイトル】
【5年生】房州うちわ作り体験
【本文】
日本三大うちわの1つである、房州うちわ作りを体験しました。 竹に糊を付け裏紙が貼られた状態で渡されたうちわに、こどもたちがヘラで竹の間隔を揃え、表紙を貼りました。 その後、型紙で下書きをし、はみ出した部分をハサミで切り、縁を糊の付いた和紙で貼りました。 細かい作業は手伝ってもらいながら、房州うちわを作ることがあっきました。
【添付ファイル】
GridArt_20220727_110708237.jpg
GridArt_20220727_110545193.jpg
GridArt_20220727_110307683.jpg
GridArt_20220727_111013015.jpg
GridArt_20220727_111112505.jpg
※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。